top of page
剪定ブログ-お庭の剪定伐採作業実績&植物アレコレ
三重県でご依頼頂いた庭木の剪定や伐採などの、作業の一部や植物の事などをご紹介させていただいております。 三重県のお庭のことならお気軽に剪定屋空までお問い合わせください。
お手入れ最新施工例&日々のコト
9月9日
8月27日
8月27日
8月26日
7月16日
7月1日
6月26日
6月17日
植物アレコレ&施工事例一覧
検索
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月28日
鈴鹿市伐採|シラカシ伐採作業
鈴鹿市にてシラカシの木一本と紅葉などの低木の伐採のご依頼でした。 駐車場を拡張する予定があるそうで、庭木がなくなってしまうのは少し寂しい木もするが、今のうちに伐採をしておきたいというご依頼でした。 伐採前にはお清めのお塩とお酒を撒かさせていただき、なるべく根元ギリギリで伐採...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月27日
植物との風水的関係
立春を迎えて、本格的な2018年がスタートしました。 今年の干支が表すものは山。 火山の噴火が新年からニュースになりましたが、今年はそれだけ山のパワーが強くなる年でもあります。 ガーデニングのデザインが決まっていないという方は、山のように中央が少し高くなるデザインを考えるの...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月26日
本格的な寒さの間にやっておきたいこと(寒肥)
立春が過ぎても厳しい寒さの話題で持ちきりの2018年です。 空気が冷たく寒さが厳しい2月ですが、木の内側では春の芽だしや花を付ける為の準備活動が始まっています。 この時期行うのが寒肥。 木の根元より樹冠の真下辺りに穴を掘ってここに有機質肥料を混ぜていきます。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月25日
四日市剪定|庭木剪定作業
四日市にて今年初めてお庭に入らせていただきました。なかなか樹形を戻すのには時間がかかりますが、とても喜んでいただき、私たちも感謝しております。 毎年少しずつ綺麗な樹形になるように #四日市市
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月24日
観葉植物のパワー(仕事・勉強編)
緑の植物を見ると緊張が緩和されてリラックスでき、血圧が下がり、呼吸が落ち着き、気分が晴れやかになってリフレッシュできることが様々な研究でも実証されてきています。 職場に植物を置くことで埃や有害物質だけでなくストレスや不満なども消えていき、モチベーションが上がり集中力も大きく...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月23日
三重県桑名市伐採で庭木伐採作業事例|剪定屋空
桑名市にて庭木の伐採のご依頼でした。 なかなかお手入れが難しく、長年放置してしまったため手の施しようがなく、一度綺麗にしたいというご依頼でした。 抜根を全てするとコストがかかる為、なるべく地際からの伐採のご提案をさせていただきました。 防草シートなどを張る場合は、一度重機で...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月22日
亀山市にてお庭全体お手入れ
亀山市より、庭木のお手入れのご依頼でした。 立派な五葉松が2本もあり、黒松3本、イチイなどとても大切にしてきた事がわかるとても綺麗な形をした庭木達でした。 亀山市にて、庭木の剪定などお庭の事でお悩みがあればお気軽に剪定屋空までお問い合わせください。 #亀山市
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月21日
ビワ
冬でも緑の葉を茂らせる、ビワの木。 ビワといえば、薄いオレンジ色のビワの実が毎年楽しめる樹木です。 梅雨の時期(6月頃)がビワの旬です。冬に寒さをよく味あわせた方が、甘味のある良いビワが実ります。 収穫の時期を過ぎ、9月頃にはビワの剪定をします。骨格となる主枝を残して思い切...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月19日
冬の彼岸花
彼岸花といえば秋の花というイメージがあります。みなさんは彼岸花の葉がどうなっているのか知っていますか? 実は彼岸花は、冬にはこの写真のような姿をしています。「こんな植物だったかな?」と思われた方もいるのではないでしょうか。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月18日
冬のうちにやっておきたい病害虫の防除
病害虫に使用される石灰硫黄合剤やマシン油などは、効果が高い反面暖かい時期に使用すると薬害が出やすくなってしまいます。 これらの薬剤を使用しようと考えている場合、出来れば2月中、寒冷地でも3月には散布を終わらせると良いでしょう。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月18日
真冬の桜
桜といえば春に桜並木まで行って鑑賞するものというイメージで、庭で育ててみようという方は少ないと思われるでしょうか? 実は桜は庭木としても人気の高い樹木で、鉢植えにして庭やベランダで育てる方もいます。 春に庭でお花見できるというのは庭で育てると味わえる楽しみのひとつです。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月17日
松の葉ふるい病
松はとても美しく、昔から松竹梅と、縁起の良いものの代表格です。庭木としても人気があり、和風の庭園には欠かせない樹木です。 一般に松は育てるのは難しいというイメージがあり、特に盆栽では子育てよりも難しいと言われるほどです。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月16日
冬のガーデニングにルッコラ
冬でもガーデニングをしたいという方におすすめなのが、ルッコラ(ロケット)です。 ルッコラはアブラナ科の植物で、胡麻のような香りとピリリとした苦みがくせになる野菜です。 耐寒性があるので秋に種を植えて冬に育てる事が可能です。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月15日
難を転じるナンテン
ナンテンと聞くと何を連想しますか? やはり、ナンテンと言えばのど飴というイメージを持たれる方が多いのではないでしょうか。 この木になる赤い実は「ナンテンジツ(南天実)」といって、その成分の一部が咳止めに利用されます。 そんなナンテンは庭木としても人気の樹木です。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月14日
調味料にもなるソテツ
ソテツは漢字で蘇鉄と書きます。 学校やお寺などの公共施設に行くとよく植えてあります。 どこかトロピカルな雰囲気が魅力の樹木です。 そんな南国をイメージさせる見た目のソテツですが、ヤシの木の仲間という訳ではなく日本原産の植物で、元々は南日本に分布していました。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月13日
スイセンの花言葉
冬に楽しめる花のひとつにスイセンがあります。 日本ではニホンズイセンが古くから分布しており、ガーデニングでも一般によく育てられています。 育てるのは簡単なので、ガーデニング初心者におすすめできる花です。 スイセンは年末年始には切り花として好まれますが、花だけを購入しようと思...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月10日
ムクドリ
約10年くらい前からでしょうか。 寒さが和らぐころ、庭の松の小さな樹洞にムクドリがやってきて毎年巣を作るようになりました。 ムクドリはおよそスズメとハトの中間ぐらいの大きさで、日本全域に生息し、都市部でもよく見かける鳥でもあります。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月9日
シロバナタンポポ(白花蒲公英)
足元に可愛らしく咲くタンポポの花。 タンポポというと黄色の花を思い浮かべる方も多いでしょうが、このシロバナタンポポはれっきとした日本の在来種です。主に関東以西に分布しています。 この可憐な白い花を見かけると、四葉のクローバーを見つけた時のような、小さな幸せを発見したようなと...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月8日
観葉植物の3大空気清浄効果
有害物質を吸収して空気を清浄化する効果 観葉植物にはシックハウスの原因になるホルムアルデヒドやトルエン、キシレンアセトンといった有害物質を吸収するパワーがあります。 これはアメリカのNASAが発見し、すでに実証もされています。 マイナスイオンを発生させる...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2018年2月3日
四日市剪定|みえ川村老健様緑地年間管理
四日市にあるみえ川村老健様の年間緑地管理に行かせていただきました。去年からお手入れさせていただき、まだまだ樹形がきれいになるまで時間がかかりそうで、寒椿の咲もそれほど良くありませんでした。 全体的に肥料を与えてあげ、徒長した枝を軽く剪定させていただきました。 ツタの発生が多...
bottom of page