top of page

剪定ブログ-お庭の剪定伐採作業実績&植物アレコレ

三重県でご依頼頂いた庭木の剪定や伐採などの、作業の一部や植物の事などをご紹介させていただいております。 三重県のお庭のことならお気軽に剪定屋空までお問い合わせください。
お手入れ最新施工例&日々のコト


3月26日


3月23日


3月18日


1月15日
植物アレコレ&施工事例一覧
検索


図書館のオトモに植物を。レンタルプランツの意外な利用場所 多肉植物ライドウニシキ
ニュース記事で目にした興味を惹かれた植物のお話。 長野県松本市の図書館で「レンタルプランツ」の取り組みがスタートしたそうです。図書館と植物?という一見不思議な組み合わせですが、ロビーと書架コーナーの一角に置かれた観葉植物を退館時に返却することを条件に貸し出すという仕組み。閲...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
12 分前


「小さき人」菫(すみれ)。夏目漱石の詠んだ繊細な春の句スミレ
「菫(すみれ)ほどな小さき人に生まれたし」。明治を代表する文豪、夏目漱石の俳句です。 「吾輩は猫である」「坊ちゃん」などの文学作品を残した有名作家ですが、親友である正岡子規に感化され俳句をはじめ、愚陀仏(ぐだぶつ)という俳号も持っていました。生涯およそ2600もの句を残して...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2 日前


愛・希望・健康・幸福のシンボル。4月28日は四つ葉の日
4月28日は「よ(4)つ(2)ば(8)」の語呂合わせから「四つ葉の日」。 幸運のシンボルとして親しまれている植物ですが、葉の1枚1枚に<愛><希望><健康>そして4枚目が<幸福>の意味をもつとされます。 多くの人に日々の生活の中でこの四つ葉のクローバーのような幸せを見つけて...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2 日前


「躑躅」何と読む?4月が見頃。花の後はしっかり剪定をクルメツツジ
艶やかな色彩の花びら、4月~5月に見頃を迎える「久留米(クルメ)ツツジ」。江戸時代に久留米藩が作り出したという改良品種で、戦後には久留米地域で多くつくられた日本原産のツツジです。 白やピンク、赤色の花をたくさん咲かせる華やかさ、ヤマツツジやレンゲツツジもそうですが、山岳地帯...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
6 日前


花言葉は「元気」「無邪気」。レモンカラーと赤紫色のアイ「オステオスペルマム ブルーアイビューティ」
明るいレモンカラーの花びら、中心には赤紫色のアイがくっきり入った花「オステオスペルマム ブルーアイビューティー」。パッチリと見開かれた美しい瞳のような明るさと華やかさをもった花です。 園芸品種の数も多く、ショップ店頭には2月頃から苗が出まわるオステオスペルマムですが、ブルー...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
4月15日


あまおう、とちおとめ、やよいひめ…4月15日は<いちご大福の日>
4月15日は「いちご大福の日」。ちなみに1月5日と1月15日は「いちごの日」となっています。いちごの日はシンプルに1(イチ)と5(ゴ)の語呂合わせ。では4月15日は…? 4と15で「よ(4)いいち(1)ご(5)」と読ませる語呂合わせ、そして、いちご大福の旬の時期との思いから...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
4月10日


危険、見分けられますか?春に間違いやすい身近な有毒植物ニラとスイセン
画像のグリーンの細長い葉、左は野菜の「ニラ」、右は春の花も美しい「スイセン」です。用意した画像はわかりやすいようにあえて<宮崎県産ラベル>と<白と黄色の花>を一緒に撮影しておりますが、もし葉だけが並んでいたら…あなたは見分けることができますか?...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
4月8日


レモンの香りと美しい葉色のカラーリーフ。春の植付けにゴールデンレモンタイム
冬から春にかけてグリーンの葉に黄色の斑が入り、明るいライトグリーンへと変わっていくゴールデンレモンタイムの葉。表面に光沢もあり艶やかで柔らかく美しい葉色、この植物もまた春の訪れを伝えてくれるようですね。ハーブらしいレモンのような爽やかな香りも魅力です。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
4月4日


アリアドネやテセウスも。ギリシャ神話由来の名前にも注目 ラナンキュラス ラックス
シルクのような質感にワックスをかけたようなキラキラとした艶、人気のラナンキュラスラックスシリーズ。 植物らしからぬ不思議な質感、風にそよぐ姿は可憐で儚げですが、性質としては丈夫で耐寒性もあるという強さをもっています。 性で比較的暖かい地域であれば地植えでそのまま翌年も花を咲...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
3月25日


鮮やかな青色花に魅了。「悩み多き恋」の花言葉も サイネリア桂花
サイネリアは秋から翌年の春、4月5月までたくさんの花をつける冬から春のガーデンを彩ってくれる植物。オレンジ色以外はほとんどのカラーがあるという多色花で、グラデーションカラーや中央が白いツートーンカラーなど種類豊富。花付きもよく、こんもりとボリューミーにたくさんの花を咲かせて...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
3月20日


植物本?あの有名絵本作家の学術書?壮大な空想世界 レオ・レオーニ 平行植物
絵具で描かれた青や黄色のまるが動き出すストーリー「あおくんときいろちゃん」、小さな黒いさかなのお話「スイミー」…子どもの頃に、またお子さんの絵本として記憶にある方も多いのではないでしょうか。作者はレオ・レオーニ。アメリカで活躍した芸術家で絵画やグラフィックアート、デザイン、...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
3月18日


キッチンで水耕栽培を楽しむ。30倍の栄養素!黄金レタスのニュースも
物価高騰、特に話題になったキャベツの価格は2024年11月以降、平均で2倍もの高値が続いたそうです。そしてニュース情報ではハクサイは1.9倍、レタスも2.3倍という高値。食生活に直結する野菜の値段がどんどん上がるのは、先への不安、気持ちもツラくなってしまいますね…。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
3月17日


花粉症におすすめ植物アロマ。鼻のど、空間のスッキリ効果にユーカリ
鼻ムズムズ、のどイガイガ、目のかゆみ…今年はどうやら早いスタートをきっているらしい花粉症のシーズンが到来。昨年の2倍、5倍…という地域もある様子。ツライ不調サインが出ている方もいらっしゃるかと思います。 都市ならではの「花粉爆発」なんて恐ろしい状況もあるのだそうで、原因が単...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
3月16日


白から濃ピンクに変化。不思議なグラデーションカラー マーガレットシンプリーコーラル
ホワイトから薄ピンク、濃ピンク色とかすれたようなミックスカラーの花色がなんとも魅力的なマーガレット シンプリーコーラル。ひとつの株なのにこんな多彩な色彩を見せてくれるなんて不思議です。 基本的には咲き始めは白く、徐々に先端からピンク色が入っていき、最終的には全体が濃ピンクに...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
3月13日


花言葉は「枯れない愛」。花のシーズン3月10日はサボテンの日
3月10日=サ(3)ボ・テン(10)と読ませる語呂合わせで「サボテンの日」。この時期はサボテンの花シーズンということで、岐阜県瑞穂市のサボテン園、株式会社岐孝園によって制定された記念日です。 近年ますます人気の高まっているサボテンや多肉植物、塊根植物、室内でも管理しやすく手...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
3月9日


Peace&wisdom。幸せのシンボル3月15日はオリーブの日
3月15日は「オリーブの日」。昭和天皇が昭和25年3月15日に香川県小豆島でオリーブの種まきをされたことに由来し制定された記念日です。 小豆島は日本初のオリーブ生産地とも言われ、現在もオリーブオイルは特産品。御手蒔きされたオリーブの樹木は道の駅小豆島オリーブ公園と小豆島オリ...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
3月7日


ホワイトデーの前に感謝の花を贈る。3月8日は国際女性デーミモザの日
3月8日は国際女性デー。1975年に国連により制定された記念日です。女性の権利や公平で平和な社会形成を考える日として世界各地でイベントやワークショップが行われ、近年認知度も高まってきたのではないでしょうか。そのシンボルとされているのがミモザの花。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
3月6日


3月27日はさくらの日(3×9=27)。桜始開(さくらはじめてひらく)「サクラ」
桜開花予想、今年はやや早い?と予測もあったようですが…毎年2月上旬に開花する早咲きの「河津桜」の開花はかなり遅かったよう。お住まい地域のソメイヨシノはいかがでしょうか? 3月27日はさくらの日。咲く・さくら(3×9)=27という語呂合わせで「日本さくらの会」によって制定され...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
3月4日


あのマヌカハニーの木?人気の鉢植えワイルドフラワー 御柳梅「ギョリュウバイ」
濃いピンク色の梅に似た可愛らしい花。よく「マヌカハニーの木」として販売されている「御柳梅(ギョリュウバイ)」です。 和名である御柳梅の由来は、葉の形が「御柳(ギョリュウ)」という樹木の葉に似ていること、花のカタチは梅よく似ていることからきています。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2月28日


あなたの家も狙われている?窃盗団が地図アプリで確認しているのは…ノゲシ
2025.1月の新聞記事に「空き家の窃盗被害増加」の見出し。ここ最近、地方の空き家問題は広く知られるようになりましたが、全国の空き家窃盗被害が2024年では被害総額11億円超。 前年からも3億円以上も増加しているという事実には驚きます。さらに気になったのは下調べには「地図ア...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2月25日
bottom of page