top of page
剪定ブログ-お庭の剪定伐採作業実績&植物アレコレ
三重県でご依頼頂いた庭木の剪定や伐採などの、作業の一部や植物の事などをご紹介させていただいております。 三重県のお庭のことならお気軽に剪定屋空までお問い合わせください。
お手入れ最新施工例&日々のコト
1月3日
2024年12月30日
2024年12月28日
2024年12月18日
2024年12月15日
2024年12月12日
2024年12月9日
2024年12月7日
2024年11月21日
2024年11月19日
2024年11月18日
2024年11月13日
2024年11月12日
2024年11月11日
2024年11月10日
2024年11月4日
2024年10月29日
2024年10月25日
2024年10月20日
植物アレコレ&施工事例一覧
検索
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年4月21日
ビタミンCの宝庫・・・イチゴ
「赤くてツブツブたっぷりの美味しい食べ物な~んだ?」 そうです。正解はイチゴ!まず知らない人はいないといえるほど皆から愛されているであろう「イチゴ」です。もしかして家庭菜園でも育てたことがある人も多いのではないでしょうか。真っ赤に熟したイチゴはまるでルビーの宝石のようですね...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年4月20日
ツボミまで素敵なボロニアの花
星の形やベルの形に似た花を細い枝にまるで「ポロンポロン」と音を奏でるかのようについているボロニアの花。それはまるで今にも演奏が始まりそうな予感。風が吹き耳を澄ませば・・・ほら!いい音色でしょう。 オーストラリアの低木で香りも柑橘系の香りがします。ミカン科ならではの香りでしょ...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年4月18日
チアリーダーの花のようなマックスマム
シンプルでキレのいいシャープな感じのマックスマム。スッキリと磨きあげたような美しい色の花びら。きっとあなたの視界にも自然と入ってくのではないでしょうか。 こんもりとした姿で大きくなり、それはまるでお花のポンポンみたい!チアリーダーが両手に持って踊ったらきっと妖精が踊っている...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年4月16日
涼しげな花色のブルーデージー
寒さが少しずつ通り過ぎ、春の足音が少しずつ近づいてきました。その中で涼しげな色のかわいい小花をたくさん咲かせるブルーデージー。 これからは私の出番よ!といわんばかりにキレイに咲いてくれるでしょう。葉も肉厚で花が咲いていなくても観賞価値はあるでしょう。本来は多年草ですが、日本...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年4月15日
エサを待つヒナ鳥のような「ヒナソウ」
春にかわいい小花をたくさんつけるヒナソウ。それはまるでイソトマの花を小さくしたような十字の花。株一面に繊細な花をたくさんつけます。こんもりとした姿で咲き丈夫な花ですが暑さには少し弱いかもしれません。横に広がっていくのでグランドカバーにしてもいいでしょう。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年4月12日
フリルの花びらがかわいいバラ咲「プリムラジュリアン紫」
ライトパープルから濃い青紫、白いフリルの縁取りのかわいらしいこの花は「バラ咲プリムラジュリアン」のひとつです。 サクラソウ科のプリムラはとても種類が多く500種類以上の品種があります。 その中のプリムラジュリアンはプリムラポリアンサとコーカサス地方の原種を交配させた花で、画...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年4月11日
甘酸っぱい香りのエニシダ
蝶々が舞い踊っているような姿で咲いてくれるエニシダ。その花は風が吹けば上品な姿で風に揺られることでしょう。 「シダ」と付く名前ですが、シダ類の仲間ではなくマメ科の低木になります。放射状に伸びた枝に小花がたくさん咲きます。スイートピーの花にも似ているかな?...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年4月10日
世界最大級のパンジー。大きなジュエルフラワー「ボニータ」
世界最大級のパンジー「ボニータ」をご存知ですか?開花すると直径10cmを超える花をたくさんつける、とても華やかでボリュームのある植物です。 冬場にも花をつけ、長い期間楽しめるパンジーやビオラは、庭先や鉢植えでも人気の花。紫、黄色、白、青など色の種類も豊富なので寄せ植えで楽し...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年4月7日
雪をかぶったような白い可憐なお姫様「ユーファルビア 白雪姫」
白雪姫の名にぴったりの、雪をかぶったような可憐な姿。花びらや葉のようにみえる白いところは苞(ほう)という部分で、花の根本にある 蕾を包んでいた葉が変形したもの。植物の種類によって形もさまざまで、ユーファルビア白雪姫のように花びらのように見えるものもたくさんあります。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年4月3日
日本の古来ハーブ代表。女神の名を持つ「ヨモギ」
日本各地で広く自生している「蓬(ヨモギ)」。道端や草むらにどこにでも生えている雑草のようなイメージもありますが、実はその効能はすばらしく日本のハーブの代表、世界的にも「ハーブの女王」と呼ばれる植物です。 学名は「アルテミシア」、ギリシャ神話の狩猟と月の女神アルテミスに由来す...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年4月1日
小さな花が仲良く並ぶ、ブーケのような花「アリッサム」
アリッサムはスイートアリッサムとも呼ばれ、学名ロブラリア・マリティマ、アブラナ科、ニオイナズナ属、地中海沿岸原産の多年草(一年草)。白く小さな花が集まってこんもりとしたブーケのように咲く様子が可愛らしい植物です。 ほのかな香りと純白の大きめの花をつけるスノークリスタル、白と...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年3月28日
冬越しの強く可憐な花として登場「ガーデンシクラメン」
寒い冬の間にも可憐な花で花壇を華やかに彩ってくれる「ガーデンシクラメン」。サクラソウ科シクラメン属、原産地は日本です。 シクラメンの開花時期は10月~4月とまさに冬の花のイメージなのですが、大ぶりな品種のシクラメンは実は寒さに弱い花、室内で育てるのが推奨されています。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年3月27日
縁起の良い植物の代表格。ピンクの可憐な花「花月」
繊細で可憐なピンク色の花、実はあの有名な多肉植物「金の成る木」の花です。 ぷっくりとした肉厚の葉がトレードマークの「金のなる木」、縁起の良い木、金運が上がる観葉植物として不動の人気植物ですが、ベンケイソウ科クラッスラ属オウァタ種、和名はフチベニベンケイ、「カネノナルキ」は「...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年3月27日
嵐が丘。そして美白ハーブのヒース「カルーナブルガリス」
ガーデニングショップで見つけた紫色の穂先が何とも素敵な色の「カルーナブルガリス」という植物。 科名 / 属名:ツツジ科 / ギョリュウモドキ属(カルーナ属)、和名:ギョリュウモドキ、その他の名前:ヒース、四方柏(しほうはく)とあります。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年3月25日
ふわふわの赤いネコのしっぽ「キャットテール」
赤いふわふわのネコのしっぽのような形、グリーンの葉と赤のコントラストが目を惹くキャットテール。 キャットテールは愛称で植物名は「アカリファ」トウダイグサ科のアカリファ属、原産国は西インド諸島です。 大きくふわふわ部分が短めのキャットテール レブタンス種と紐状に細長いヒスピダ...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年3月23日
「高潔」の花言葉をもつ梅の花 紅梅「コウバイ」
春の訪れを知らせてくれる梅の花。紅梅が青い空に映えてとてもきれいです。 種類によって多少開花時期は異なりますが、梅は早咲き種では1月から、2月には次々と順番に異なる品種が咲きそろい3月末頃まで見ごろが続きます。 耐寒性、耐暑性がある強い植物で、3~5m程度に剪定し管理するこ...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年3月21日
永遠と不死の花言葉をもつ三大香木「ジンチョウゲ」
早春の温かい日差しの下、沈丁花(ジンチョウゲ)の花が咲き始めました。薄紅色の小さな花たちが開花した様子も素敵ですが、まだ花弁の閉じた日本の伝統色を思わせる濃い紅紫も美しいです。 夏のクチナシ、秋のキンモクセイと並ぶ三大香木、ふわりと品の良い香りで春の訪れを感じさせてくれる沈...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年3月20日
華やかな外観と飾らない心、美しいラン科の花「シンビジウム」
ラン科シュンラン属の「シンビジウム」は、見た目にも華やかで鮮やかな黄色やオレンジ、ピンクや白色の花を咲かせます。鉢植えや花束にしても豪華で可憐なイメージになるのでお祝いやプレゼントにも好まれる花です。 東南アジアから日本にかけて自生した原種を交雑育種してできた洋ランで、繊細...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年3月18日
白い水仙の花言葉は神秘と尊敬。神話にも登場する「スイセン」
春の訪れを告げる花のひとつ水仙(スイセン)をよく見かけるようになりました。 一般的な水仙は2月~4月頃開花する春の花ですが、種類も様々で日本水仙はお正月頃、他に秋咲種、3月~4月に開花する八重咲のリプリード、原種系ミニサイズのナルキッスス・プルボコディウムなどもあります。...
三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
2021年3月16日
大ぶりのゾウの耳。食べてもおいしい「セージ エレファントイヤー」
セージというと「浄化のハーブ」、特にドライの葉を焚いて空間や物を浄化する「スマッジング」という方法に使われる、ホワイトセージなどはネットショップや雑貨店でもよく見かけるようになりました。 なんとなく物事がうまくいかない時期、何か滞っている感覚が強いとき、またヨガや瞑想の前に...
bottom of page