紫陽花の色は土で決まる!?
- 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2016年7月1日
- 読了時間: 1分
アジサイの色
みなさん、もう知っている方も多いと思いますが
アジサイの色は土が酸性か
アルカリ性なのか、で違います。
土が酸性だと青いアジサイになり
アルカリ性だとピンクのアジサイになるようです。

日本に多く見られるアジサイ
あの鎌倉の寺院と良く似合う和のイメージのアジサイは
やっぱり、綺麗な爽やかなブルー
だとすると、日本の土は酸性が多いと言うことになるのでしょうか。
個人的に好きなのは
ブルーもピンクも薄い紫も混ざったような
1株で様々な色のバリエーションが楽しめる、そんなアジサイが好きです。
アジサイは咲き終わったら、来年の花のために選定しますが
枯れてしまっても少し長めに株に付けたままにしておいて
そのまま摘み取ってアジサイでリースを造ると、なんとも味わい深いリースになりますよ。