ホウレンソウといえば、食卓でも身近な野菜として、日々お世話になっている人も多いのではないでしょうか。
今でこそ一年中食べることができるホウレンソウですが、元々の旬は11月から1月。別名冬葉と呼ばれるほど、冬野菜の代表格です。寒さが本格化してくるこの時期に食べごろを迎えます。
旬の冬どりのホウレンソウは、含まれるビタミンCが夏の三倍ともいわれています。寒さによる低温ストレスで、ビタミンCだけでなくβカロチンも増加しており、鉄分も豊富で、外食がちなときや貧血気味の人の頼れる味方となってくれるのではないでしょうか。
ホウレンソウを選ぶときは、葉先がピンとして色あざやかなもの、根元はみずみずしく赤みが強いものが新鮮です。
アクが強いため、加熱してから食べるのが基本です。しかし、最近では生でも食べることができるように改良されたサラダほうれん草というものも出てきており、より簡単に、より身近に食卓に加わることができる野菜になりました。
体調を崩しやすい時期、旬のホウレンソウで栄養を取って乗り切っていきましょう。