top of page
執筆者の写真三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空

まるでオペラ座の怪人!?絞りや斑入りは魅力がいっぱい!


このお花を見て、ふと「オペラ座の怪人」を思い付いてしまいました笑。面白い絞りのサザンカですね。お花の模様には、絞り入り、斑入りがあります。


絞りとは、このお花のようにほとんどが白ベースに、一部赤い色が入っているものをいいます。  マーブル模様みたいになって、部分的に白が入っているようなものを斑といいます。

絞りとは、このお花のようにほとんどが白ベースに、一部赤い色が入っているものをいいます。

マーブル模様みたいになって、部分的に白が入っているようなものを斑といいます。

椿やサザンカの斑入りは、ウイルス感染より部分的に脱色してしまったものだそうです。画像のサザンカは絞り入りで、最初は白のみでした。徐々に赤が出てきました。白の色素を出す遺伝子が劣性遺伝子、赤の色素を出す遺伝子が優性遺伝子です。少し難しいですが、遺伝子によって絞りの模様がお花ごとに違います。とても不思議ですよね。よく見ると1つ1つ異なります。

さて、この画像はサザンカですが、椿と混同しやすいですよね。サザンカはツバキ科の植物ですので、似ていて当然です。区別は少し難しいですが、ボリュームがあるものを椿、薄いものをサザンカとして私は判断しています。開花はサザンカのほうが早く、冬に咲きますが、椿はサザンカより開花が遅く春に咲きます。花は、椿は頭からぼっとりと落ちますが、サザンカはバラのように一枚ずつ花びらを落として、ヒラヒラと落ちます。花の散り方が一番判断しやすいですね。是非サザンカ、椿を見に行って、絞りの美しさを楽しんでくださいね。

bottom of page