お庭になると雑草扱いされがちのこのお花、みなさん見たことがありますよね。シロツメクサです。私は幼稚園の頃、知らない高校生くらいのお姉さんたちにシロツメクサで花冠を作ってもらった思い出があります。
今でも見つけると、4つ葉はないかな~と探してしまいます。シロツメクサは漢字では白詰草です。爪ではないんです!昔、海外から送られてきた梱包の緩衝材(プチプチと同じ役割)としてこちらが入っていたことが由来だそうです。贈り物でお花が入っていたら嬉しいですね。素敵な緩衝材。根粒菌というものがシロツメクサの根にあり、この菌が窒素固定を行います。窒素固定?何それ?と思われるかと思います。簡単に言うと、自然環境を守ってくれることに繋がります。シロツメクサはいたるところにありますが、環境に良く、土壌浸食防止にも利用されています。シロツメクサを見かけたら、是非童心にかえって、花冠を作ってみたり、四つ葉のクローバーを探してみませんか。