あの寿司ネタにそっくり!?シャコバサボテン
- 三重県剪定伐採お庭のお手入れ専門店 剪定屋空
- 2020年1月24日
- 読了時間: 1分
綺麗なお花が咲きました。こちらはシャコバサボテンのお花です。短日性植物で、日照時間が短くなるとツボミが出てくるのです。短日性植物とは日照時間が短くなると咲く植物です。

つぼみがでる日照時間は、その種類によって違います。季節の移ろいを感じさせる素敵な植物ですよ。
サボテンなので、とても育てやすいです。節のある多肉質な葉や茎が特徴です。しかし水やりには注意が必要かもしれません。
サボテンって乾燥地帯に咲くイメージですが、シャコバサボテンは森林地帯に咲くサボテンなので、お水も好みます。土が乾燥したら、お水をしっかりとあげてくださいね。
ちなみに、見た目がお寿司のネタにあるシャコに似ているからシャコバサボテンという名前が付きました。私はナマモノ全般が食べられないので、ピンときませんが、節があるところでしょうか。
ちなみに、カニの足に似た、カニバサボテンもあるんですよ。うーん、私、カニも苦手なので、やはりあまりピンとは来ないです・・・。
お寿司のシャコが好きな方は特にかわいく見えるかもしれませんので、ご自宅にお迎えしませんか。